忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/18 20:05 】 |
自宅学習の利点

自宅学習で受験を目指す利点は「低費用」。
更に学習に対する貪欲な姿勢づくり。
受身的な学習では経験できない強い精神力の育成です。
特に、学習に対する貪欲な姿勢は、通塾生とは比較に
ならない「強さ」を生み出します。
通塾生の保護者からの相談で、「もう少し学習に欲を出して
くれれば」という声をよく聞きます。
そんな質問には、塾が無い、塾に通えないという状況を
お子さんに想定させて話してみましょう。と答えています。
もし、通われている塾を変更しようとお考えなら、直ぐに
転塾するのではなく、1ヶ月くらい自宅学習させてから
新しい塾に通うという手もありです。
学習効果を高めるには、貪欲な姿勢はかかせません。
お子さんに「このままではマズい」という危機感を
いかに持たせながら学習させるか、それが大事なことです。
貪欲な姿勢が見えてくる兆しとは、いままで1問10分
かかっていた同じ程度の問題を5分、3分でこなす
意気込みが出てきたとき。
学習を2時間続けると、怠惰な姿勢を見せていたのが、
4時間5時間と持続するようになったとき。
毎日、やるべきことをやれと注意されずに自ら動くように
なったとき。
伸びるのは、このようなときです。
応援お願いします。
  ↓
人気ブログランキングへ

拍手[0回]

PR
【2010/03/17 18:40 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>